大型二種免許

LARGE CLASS2

第二種運転免許とは

タクシーなど旅客自動車を旅客運送のため運転する場合や、代行運転普通自動車を運転する場合に必要な免許です。
※自動車運転代行業:(主に酒気を帯びた客に代わって自動車を運転するサービスを行う事業)に従事する運転者が、客に代わって運転する普通自動車をいいます。

料金

基本料金

規定の時間内にて卒業した場合の料金です。ローンや卒業生割引もございます。詳細はお問い合わせください。

所持免許 大型二種
普通一種
準中型(5t限定)
452,320円
(夜間:471,020円)
準中型 414,920円
(夜間:431,420円)
中型一種(8t限定) 405,570円
(夜間:421,520円)
中型二種(8t限定) 266,200円
(夜間:277,200円)
中型一種 358,820円
(夜間:372,020円)
大型一種 293,370円
(夜間:303,270円)

※価格は税込みとなります。
※その他入校時に仮免手数料2,850円(所持免許が大型車の方を除く)が必要となります。
※上記金額には、技能教習追加料金、補講料金、再度の検定料、再度の学科試験料は含まれておりません。

追加料金

教習や検定の状況によっては追加料金が発生します。

技能教習料金 9,350円/1時限
(夜間:9,900円/1時限)
技能検定料 ※2回目以降 9,350円/回

料金に関する注意事項

・基本料金は入校日迄に納めて下さい。
・振込手数料はお客様にてご負担願います。
・「教習ローン」を希望される方は、早めに(入校希望日の10日ほど前)申込みの手続きをしてください。
・卒業までに2~3回に分けての分割払い(無利息)も行っています。
・教習済分を除いた実習料金以外、料金の払い戻しはいたしません。ただし、お客様の都合による中途退校または転校される場合は、下記の方法によりご清算いたします。
 精算額=受領金額-自動車学校費用-退校手数料(二千円)
※自動車学校費用は、入学金・技能教習料・学科教習料・諸費用(教本、写真代等)等、当校に在籍中にご利用された料金となります。 上記計算方法による清算額が受領金額を上回る場合は、差額分を申し受けいたします。また、教習期限終了後の返金はございません。
・料金は予告しないで改定することがあります。改定後に入学される方は、改定後の料金を納入していただきます。また、在校生が料金改定日以後に納入する料金も改定後の料金となります。
・岐阜県内に住民票のある方は、卒業検定時に県試験場での免許試験手数料が必要となります。

普通免許 1,750円
準中型・中型・大型免許 1,550円
二種免許 1,700円
その他の車種 1,750円
(審査1,400円)

免許手数料の県証紙は、当校にて販売しておりますのでご利用ください。

教育訓練給付金制度が利用できます。

教育訓練給付金制度について(PDF)

教習の流れ

入校手続き、入校式

教習車の紹介

大型二種